おはちば!!
はえー
乙梨さん活動はえーーヨ!!
(あほうとも云う)
だって4時位に起きてるからね。(は?ばかなの?)
ええーーと
昨日は行ってきましたです!アキバ!!
アキバ人多いね!
しかもこの前1回行ったけども駅がね
なんつーかでかくてね。
1回迷ったゼ。
ヨドのある改札でない方に行ってたのでまた戻ったりとか。
行かれる方は昭和口(ッぽい感じの名前)の方へ出てくださいね。
そんな訳で。
行ってきた!
7F上って(エスカレータで)左手にあります有隣堂さんの奥(左斜め奥)に漫画的スペースが広がっているのですが
そこに並べられてました。
他にも原画展してたけど全く知らない人で不明。
一応見てきたけど複製画的なものなのかしら。
まぁ樋野さんのは美麗カラーですので華やかさが違います。
とりあへずマジマジと見つめる人。
でも上に飾ってあるのはよく見れなかったな。
近くで見たかったヨ あの神な天使零たん。(ピュアブラッドのやつ)
でもホント生はやべぇす。
こう胸が苦しくなる感じ。
キュウくるー。零大好き!
(そればっか)
で。
ホントにボードだよ!
しかもね コピックてこんな優しげになるんだね!
塗る人が塗れば!!
と思った。あとは線が綺麗。
当たり前の様に線がッ!
優姫の睫毛とかもまじまじと見てきた。
写メ撮りたい衝動に駆られつつ(笑)
流石に撮れないので何が展示されているのかは
メモってきたよ。
とりあへず何があるかなー
て知りたい方は畳んであるのでチェックください。
(でもさー。ちゃんと撮影禁止って書いてあっても撮る人っているよね。
この前ヘタリアのサンシャイン展望台に中の人たちのサインとか飾ってあったんだけど普通に撮ってたもんな・・・
いやわかるけども。撮りたいのもわかるけども。
乙だって撮りたかったサ!(´っω・。`))
さて。
いい加減ヴァン騎士12巻についての記事をあげようと思います。
夜更かししてぽちぽちしてきました(笑)
全体で考えるとこの巻で乙の零に関する知識は補完されたって事になりますが。
(小説のぞく)
夜会の零と優姫再会後のうんたら(冒頭)でひとくぎり。
それ以降が乙が零と電撃的な出会いを果たした後のエピソードって事でこの激的な半年の事が1冊になってしまったよ・・・
あっけないね
いやまだ半年間は詰まってはいないけども
しかもだね 若干つまんな(自主規制)
読んだ話だと飛ばして読んでしまうのよ
いかんね
でわ畳みますよ
特に読まなくて良いと思います
テンソンはLowですよ
あ。
気付いたらまたケータイサイト開設記念日(笑)
えーと
えーーと
8ヶ月?
何だかホントに最近まったり度は増すばかりですが
覗いて下さる皆様ありがとうございます!
更新滞りがちでごめんなさい
(pω・。)
でもね零の事は変わらずに揺るがずに1番に想って生きてますよ
他の所で違うジャンルの事ばかり書いてるからね
『半年前から零が1番だ。』
と言ったら友人共に驚かれたけどね!
(零の事はひっそりこっちで書くからサー)
とりあえず
乙梨さん忘れやすいし。
月に1回は改めて見回してみる日があって良いと思うんだ。
流されて生きているからね
改めるのはやるべきだよね
今回もグダグダは用意してませんが
皆さん!零零パラダイス!
そいえば恒例のSSアクセス数上位記事ですが
何だか突然面白くなくなり(え)
面倒になったので下書きのまま放置
確か1、2位は満月でした
たまにやるから楽しいのかもね・・・
(あんだけ楽しんでたくせに)
でわでわ
畳みましてぱちれすでございます!
おはちば
昨日は変~な記事を送りまして申し訳ありませぬ
(っA')はひぃ
(消しときました)
いやぁ
あの・・・
週末のアクセス数が何とも異常値を叩き出してたので・・・
何と言うか驚いた訳でありますよ
(特にSSの記事アクセス数がばねぇ・・・
ひやッとした・・・)
それとですね・・・
あの・・・
すみません
美月さんが管理人さんだったんですねぇええ・・
σ)Д`;))ノ
って言う・・・
リンク辿って
・・・ん?あれ??
その上記事まで上げていただいていて
ぇえ?!!的な。
すんませんすんません
気付かなくてすんませんすんません
あれ?そうだったの的な。
そそそうなんです
美月さんブログから流れて下さった方々がすごかったんです
はわー
でも変な事になってなくて良かった
(*´д`*)
また改めてひーひーふーしてからご挨拶に伺いたいと思います
そんな訳で
アンケやらぽちやら押して下さった方
キャラコメント、シチュコメント入れて下さった方
ログやらSSやら覗いて下さった方
ありがとうございました