ラッララァー!!!
と云う事で買ってきました
昨日は少し遅くなりましたので歩けませんでしたよ。
ラララも買わなくてわならないし(ヲイ)
表紙はコルダ!!
もう何にも抵抗なく買えてしまうわ
ンで。
のっけからで何ですが次の全サのペアマグカップに驚いた!!
つかマグカップていうセンスに驚いたけど
ペアが零と枢!!!
うッッ!!
(;`皿´)
こ これは試練か何かか??
流石にこれはどうなの
キャラクターマグカップ。
ペアマグカップて!!!
でも零マグでコーヒー飲むのもそれはそれでまた良いのでわなかろうか
とか思いました。
しかし1400円の壁を越えられるでしょうか。
高くね?
そんなもんか?
(とりあえずコルダが月森でなくてある意味よかった)
さて
そんな訳で楽しみに零の出番を待っていた訳ですが
何だかちまちま30ページ足らずを追って行くのが微妙にアレかもしれません・・・
内容が捉えられません。
んー やぱりコミックで読んだ方が良いかもしれない
纏まるから。
いや つーか楽しくないんです。
(言っちゃった)
何だかまた 零が矢面に立っていやな事になる雰囲気がしてるし。
理事長は謎だし とりあへず頑張って欲しいし 零カッコイイし 支葵出てきたし 零がいただけなさ過ぎる色気だし 更が何だかムカつくし 零は腰砕けるし 零だし零だしぜろだし
(おっけー。感想は『零』だな)
ぁあー
零てばどんだけ危うげ気質!!
(;´-д-`)
ところでDX?にヴァン騎士の番外編?が載ると言うのは
何ですか
零ですか
買えと言うのですか
でも零がでない時の凹み具合が計り知れないのですが。
とりあへず読んだのはぺら読みなのでまたゆっくり読もうと思いました
コルダとコウセイとメイド様位しか読んでないんです・・・
あ コウセイの2巻が出るみたいですねー
ワーイ 楽しみー
あとあと
意外とコルダ3のかなでちゃんと響也が可愛くて良かったです(意外て・・)
でも福山さんなのがな・・
律も意外と良かっ・・
キャスト誰だったっけ
今日来るのかしら
どうかしら
つか これも再配達きましたー